信濃湧水の口コミや評判は?サーバーの特徴や料金、解約金についても紹介!

更新日時
観葉植物が飾ってある椅子の横に設置されている信濃湧水のウォーターサーバー

信濃湧水は、北アルプスで採水された天然水と2種類のサーバーを提供しています。お水は硬度の低い軟水となっており、口当たりはなめらか。料理のおいしさを引き立てます。

お水の値段は500ml換算では71円と安く、ウォーターサーバーを導入するなら天然水がいいな、でも安さも重視したいという方におすすめできるメーカーです。

この記事では、そんな信濃湧水について、口コミや評判も交えて紹介していきます。

信濃湧水のおすすめポイント

  • 硬度16mgの超軟水
  • 関東地方なら宅配便ではなく自社スタッフが配送してくれる
  • 電気代を抑えるエコサーバーもラインナップ
 

公式サイトはこちら

目次

当サイトの価格表記は、すべて税抜きです。

そもそも信濃湧水とは?

信濃湧水 ロゴ

信濃湧水は、株式会社トーエルが提供している天然水のウォーターサーバーブランドです。

株式会社トーエルについて

トーエルはウォーターサーバー事業で3つのブランドを展開しています。

  1. 信濃湧水(天然水)
  2. アルピナウォーター(RO水)
  3. ピュアハワイアンウォーター(RO水)

アルピナウォーターとピュアハワイアンウォーターは天然水をろ過したRO水ですが、信濃湧水は自然の恵みをそのままボトリングした天然水であるところが特徴です。

信濃湧水はどんな人に向いている?

信濃湧水に向いている方

  • 赤ちゃんのいる家庭
  • 「注文ノルマなし」を求めている人

赤ちゃんのいる家庭

哺乳瓶でミルクを飲む赤ちゃん

ベビー用品店で売っている調乳用の水は、ミネラル分がいっさい入っていないピュアウォーター(純水)がほとんど。

一般的に、ミルクの調乳に使う水はミネラル分の少ない軟水が適していると言われているので、硬度の低い信濃湧水は赤ちゃんのミルク用としても最適です。

「注文ノルマなし」を求めている人

ウォーターサーバーの中には、毎月の定期配送で水が届られるサービスもあります。

いわゆる「注文ノルマ」などと言われるもので、もしも自宅に水が余っている場合は、来月まで配送をスキップするなどの手続きが必要になります。

信濃湧水は、「注文ノルマなし」で、水が必要になったらそのつど注文するスタイル

飲みきれない水が自宅に溜まっていくという心配がありません。

信濃湧水のサーバー

ウォーターサーバーの種類

エコサーバー

信濃湧水ウォーターサーバー エコサーバーの写真
  • ECOモードを利用することにより、最大42%の省エネ
  • 温水循環による自動クリーニング機能を搭載
  • ダブルチャイルドロック搭載
レンタル料(月額) 330円(税込)
サイズ 31cm×33cm×100cm(ボトルセット時の高さ130cm)
重量 17kg
エコモード
消費電力 加熱 260W
冷却 95W
電気代目安(メーカー発表) 15円/日〜
温度 温水 80~85℃(エコモード利用時は約70℃)
冷水 5~10℃
カラー

1色

  • ホワイト
チャイルドロック

スタンダードサーバー

信濃湧水ウォーターサーバー スタンダードサーバーの写真
  • レンタル料0円
  • コンパクトな卓上サーバーもラインナップ
レンタル料(月額) 0円
サイズ 床置:31cm×33cm×100cm
卓上:30cm×31cm×87cm
重量 17kg
エコモード ×
消費電力 加熱 330W
冷却 85~80W
電気代目安(メーカー発表) 26円/日~
温度 温水 80~90℃
冷水 3.5~8℃
カラー

1色

  • ホワイト
チャイルドロック

ウォーターサーバースペック比較一覧

サーバーのスペック比較表はこちら

商品名 エコサーバー スタンダード
サーバー
レンタル料 330円(税込) 0円
サイズ ・床置:31cm×33cm×100cm
ボトルセット時の高さ:130cm

 

・卓上:30cm×31cm×87cm
スタンダードサーバーのみ
重量 17kg
エコモード -
消費電力 加熱 260W
冷却 95W
加熱 330W
冷却 85~80W
電気代目安(メーカー発表) 15円/日〜 26円/日~
温度 温水 80~85℃(エコモード利用時は約70℃)
冷水 5~10℃
温水 80~90℃
冷水 3.5~8℃
カラー ホワイト
チャイルドロック
(二重チャイルドロック)
注水口タイプ 電子ボタン式 手動蛇口式
自動クリーニング -
無料メンテナンス 4年に1度 2年に1度

【関連記事】
ウォーターサーバー10社の比較ランキング|失敗談から学ぶ賢い選び方

信濃湧水のサーバーの特徴

1.「スタンダード」と「エコ」がラインナップ

信濃湧水で選べるサーバーはシンプルで、スタンダードサーバーエコサーバーの2機種です。

信濃湧水を運営する会社「トーエル」は、「アルピナウォーター」や「ピュアハワイアン」も提供する会社ということもあり、サーバーの性能は基本的にはアルピナウォーターやピュアハワイアンと同じ。

デザインは徹底的にシンプルな印象ですが、両機種ともチャイルドロックを装備し、安全性が確保されています。

信濃湧水ウォーターサーバーのレバーのチャイルドロック部分

2.エコサーバーは、ダブルチャイルドロック&自動クリーニング

エコサーバーはスタンダードよりも機能が充実。

チャイルドロックはサーバー上部のロックボタンに加え、操作パネル内にもロック装置があり、子どもの火傷やイタズラを防ぐ仕組みになっています。

また、サーバー内部を自動クリーニングする機能も装備。1週間に1度、サーバー内部に温水を循環させることにより、サーバー内を衛生的な状態に保ちます。

ウォーターサーバーの内部を自動クリーニングするイラスト

赤ちゃん用に利用を検討しているのなら、チャイルドロック機能衛生面はよく調べておいた方がいいでしょう。

より詳しい情報が知りたい方は、別記事の「編集部おすすめの赤ちゃんファーストなウォーターサーバー6選」もチェックしてくださいね。

3.サーバーレンタル無料

スタンダードサーバー

スタンダードサーバーは月々のレンタル料が無料で利用することができます。

一方エコサーバー1ヶ月あたり330円(税込)のレンタル料が必要になるのですが、公式サイトによるとエコサーバーは「最大42%の省エネ」とのこと。

電気代を考えるとお得になるケースも多いのではないでしょうか。

エコサーバーは電気代以外に機能面でも優れているので、使うメリットは十分にあると言えます。

サーバー(デザイン・使いやすさ)の口コミ

haya.iddmさん(神奈川県・22歳・男性)
使用サーバー:エコサーバー
評価 ★★★☆☆ 3.0

デザインは可もなく不可もなくというのが正直な感想です。

【随時更新】信濃湧水のキャンペーン情報

新規申し込みキャンペーン

信濃湧水 スタートキャンペーン

2023年6月30日まで、公式サイトから新規申し込みをした人全員に、以下の特典を受けることができます。

 
  • 初回信濃湧水3ガロン(11.4L)ボトル2本/1箱を無料プレゼント

新規申し込み時にはぜひキャンペーンを利用したいところですね。

公式サイトはこちら

信濃湧水の料金詳細

信濃湧水の料金詳細
初期費用 0円
月額費用 2人:3,411円(24L)
4人:6,822円(48L)
500mlあたり
の費用
71.0円
1ボトルあたり
の費用
1,620円(税込)
その他費用
  • サーバーレンタル料:0円~330円

※月額費用は水代+レンタル代(電気代除く)です。

当サイトの価格表記は、すべて税込みです。

料金プラン

料金プラン
プラン 基本プラン
初回登録事務手数料 0円
お水料金
(1本あたり)
1,620円(12L)
早期解約手数料 14,300円(1年以内の解約時)
1回あたりの本数 2本~4本
購入ノルマ なし(※注文が3ヶ月で4本未満の場合、月額880円の事務手数料が必要)

当サイトの価格表記は、すべて税込みです。

料金の口コミ

nina17さん(茨城県・40歳・女性)
使用サーバー:エコサーバー
評価 ★★★★☆ 4.0

お水を使う分だけ購入できるので無駄がありません。
エコタイプを選んだので、以前使用していたものより電気代も安くなりました。

信濃湧水のお水

お水の種類

信濃湧水(12L)ボトル
信濃湧水(12L)
採水地 長野県・大町市
料金
(1本あたり)
1,620円(税込)
水成分表(100mlあたり)
ナトリウム 0.27mg バナジウム - 炭酸水素イオン -
カルシウム 0.54mg 亜鉛 - 硬度 16mg/L
マグネシウム 0.05mg シリカ - 溶存酸素 -
カリウム 0.05mg サルフェート - pH値 7

おいしさのポイント

1.自然豊かな水源地の天然水

信濃湧水の水源は、北アルプスにそびえる爺ヶ岳(標高2,670m)。この山の1,220m地点にある「矢沢水源」で採水されています。

有名な「安曇野のわさび畑」も信濃湧水の工場のずっと下流に位置しているそうなので、いかに水のきれいな場所なのかがわかりますね。

安曇野のわさび畑

信濃湧水の硬度は「16」。水道水の平均硬度は50なので、超軟水と言えます。クセがなく、ミネラル分が少ないので赤ちゃんのミルクにも安心して使うことができます。

ちなみに信濃湧水は海外にも輸出されており、シンガポール、タイ、ベトナム、香港にも展開中。

日本のおいしい天然水として支持されています。

2.国際的な食品安全企画を取得

ISO22000・FSSC22000を取得した書類の画像

信濃湧水をボトリングしている大町工場は、食品安全の国際規格である「ISO22000」を取得しています。

また、ISO22000のプログラムを具体化・強化した食品安全認証規格「FSSC22000」も取得。

これら両方をの規格を取得しているのは、日本のウォーターサーバー業界では初のことだそうです。

もちろん「規格がすべて」ではないでしょうけれど、「安心なお水を飲みたい」というユーザーにとって一つの目安になるのは事実ですよね。

お水のおいしさの口コミ

shima1shimaさん(神奈川県・30歳・女性)
使用サーバー:スタンダードサーバー
評価 ★★★★★ 5.0

全く臭みがなく、とても美味しいです。口当たりが良く、柔らかな飲み心地なので、どんなお料理にも合います。また、澄んだ天然水の味なので、そのまま飲んでも美味しいです。

信濃湧水の評判

良い評判

yamabu0327さん(千葉県・28歳・男性)
使用サーバー:エコサーバー
評価 ★★★★★ 5.0

想像以上にスッキリとした味わいとなっているので感動しました。自然豊かな地域から採取された水なのは知っていましたが、後味や飲んでいる時のクリアな感覚がとても良いです。

ただ、低い位置になっているのでボタンの押しにくさを感じています。他の会社で提供しているサーバーの方が使いやすかったです。

悪い評判

nina17さん(茨城県・40歳・女性)
使用サーバー:エコサーバー
評価 ★★★★☆☆3.0

試飲したところ、以前使っていたものよりお水が美味しかったので乗り換えました。

使う分だけ注文できる点も気に入っています。水についてはとても満足しているのですが、ウォーターサーバーについては不満が多いです。

操作面はシンプルなのですが使い勝手はあまり良くありません。見た目ももう少しおしゃれだったらいいのになと思います。

信濃湧水のサービス・サポート内容

サーバーの無料交換

スタンダードサーバーは2年に1度
エコサーバーは4年に1度サーバーごと交換してくれます。

ウォーターサーバーは、表面の掃除やメンテナンスは自分でできますが、長期間使用していると内部の衛生面も気になりますよね。

丸ごと交換してくれるというのは、利用者にとっては嬉しいポイントです。

「セット割」でお得

運営会社「トーエル」は、電気、LPガス、インターネット通信の事業も営んでいます。信濃湧水ではないですが、アルピナウォーターの場合は以下のような割引が適応されます。

そのため、それらとセットで契約すると、年間最大12,000円引きになるというサービスも提供。

    • ダブル割:月々300円(年間3,600円)割引
      (信濃湧水+LPガス・電気・インターネットのいずれかを契約し、2契約になった場合)

 

    • トリプル割:月々600円(年間7,200円)割引
      (信濃湧水+LPガス・電気・インターネットのうち2つを契約し、3契約になった場合)

 

  • クワトロ割:月々1,000円(年間12,000円)割引
    (信濃湧水+LPガス・電気・インターネットのすべてを契約した場合)

これらは「セット割」として申し込みをする必要もなく、該当サービスを追加で契約すると、自動的にセット割がスタートするという仕組み。

手続きが簡単なのが嬉しいですね。

信濃湧水の申し込み手順

1.申し込み

お客様情報の入力

お客様情報の入力画面の写真

公式サイトから申し込みすることが可能です。

申し込み手続きは、まず住所氏名連絡先などの情報を入力するところからスタート。

サーバーの選択

サーバーの画面の画像選択

信濃湧水のサーバーは「スタンダードサーバー」と「エコサーバー」の2機種なので、どちらかを選択します。

お支払い方法の入力

お支払い方法の入力画像の写真

支払はクレジットカード銀行引き落としが選択可能。

ネットショッピングと同じようにカード情報を入力すれば、それで申し込み手続きが完了します。

一連の入力画面は縦長の1ページだけなので、非常にシンプルです。

2.設置

トーエルの自社配送エリアはスタッフが設置してくれますが、その他のエリアは宅配便での配送になるので、自分で設置する必要があります。

もちろん、設置マニュアルがあるのでユーザーでも設置することが可能です。

信濃湧水の解約手順

解約は電話での連絡が必要です。

信濃湧水には「〇年パック」などの契約期間がありませんが、サーバー設置1年以内にサーバー引き上げを行う場合は14,300円の手数料が必要になります。

この記事のまとめ

  • クセがなく飲みやすい、硬度16mgの超軟水
  • 関東地方なら自社スタッフが配送してくれるので、相談もしやすい
  • エコサーバーは電気代だけでなく機能面でも優れている
信濃湧水のウォーターサーバーで北アルプスの天然水を飲んでみた

信濃湧水のウォーターサーバーで北アルプスの天然水を飲んでみた

信濃湧水は、北アルプスの天然水をリーズナブルに提供しているウォ…
もっと見る
信濃湧水