目次
スリムサーバーIIIショートタイプとは?
(出典:プレミアムウォーター公式)
プレミアムウォーターの代表的な機種であるスリムサーバーIIIは、ロングタイプ(床置き)とショートタイプ(卓上)の2種類があります。
ショートタイプはロングタイプの高さの1/3ですが、機能は同じ。
レンタル料もどちらも無料なので、違いは単純に大きさと言えます。
プレミアムウォーターには浄水型のサーバーもあります。宅配型よりもコスパ良く使える浄水型サーバーもチェックしてみてください!
Locca(ロッカ)について紹介している記事もありますので、参考にしてみてください。
卓上ってどう?床置きユーザーに試してもらった
ウォーターサーバーは、サイズが床置きか卓上の大きく2つに分かれます。床置きタイプのウォーターサーバーが9割といえるくらいメジャーですね。
その床置きのウォーターサーバーを普段使っている人に卓上を使ってもらい、「卓上ってどう?」と感想を聞いてみました。
卓上タイプを使ってみた床置きユーザー3名の感想は、以下の通りでした。
- 床置きだと床暖房の上に置けなくて困ってた。卓上なら置けるね
- 床にスペースはないけど、棚の上なら置き場所あるという人はいいかも
- 台の上に置くとボトル交換が大変…
- 一軒家とか広い家で2台使うなら寝室に置くのもアリかも
- 棚の上に置いたら下にボトルが収納できそう
- お店や病院に置いているのをよく見るから、そこにニーズがあるかも
床置きとの大きな違いである「サイズ」について、気になる点がたくさん出ました。
特に盛り上がったのは「ボトルの置き場所」。みなさんボトルの置き場所に困っているようで、なるべくウォーターサーバーの近くに置きたいので、そのまま裸で隣に置いてしまっているという声がありました。
「卓上タイプを棚の上に置けば、下にボトルを収納できる!」というメリットを発見しました。
ショートタイプのデザインと基本の使い方
デザイン
カラーのラインナップは4色ありますが、今回はそのうちのピュアホワイトをお借りしました。
ボトルを上に設置するタイプのウォーターサーバーで、下が給水操作部分、上がボトルという見た目です。
給水部分は、水とお湯で出る口が分かれています。作りとしては、水とお湯を出すレバーのみという至ってシンプルなデザインです。
サイズ感
キッチンカウンターの上に置いて、サイズ感を見てみました。
カウンターの上に置けば、かがむことなく水が出せるのでラクです。 小さな子どもなら手が届かない位置なので、いたずら防止にもなりそうですね。
卓上サイズとはいうものの、大きさはそれなりにあるので、コンパクトという印象ではないといえます。
重さは約16kg(水を入れると最大約28kg)なので、気軽に移動して使うのは難しそうですね。 一度置いたら動かさず据え置きになりそうです。
給水の仕方
水とお湯ともにレバーにコップを押し当てて出すタイプです。
水とお湯のどちらにもチャイルドロックがかかっているので、レバーを押すだけでは何も出てきません。
水とお湯ともに、ロック解除ボタンを押しながらレバーを押すと出る仕組みになっています。
解除ボタンはずっと押し続けなくてもいいようで、水が出始めたらボタンから手を離してもOKです(この機種を愛用しているベテランさんからの豆知識)。
ショートタイプのよかった点はココ
棚の上にも置ける
棚やキッチンカウンターなど高い場所に置けるのが卓上タイプのいい点だと感じました。
なぜいい点なのか?については理由が2つあります。
1 ボトル収納スペースも兼ねることができる
社内の床置きウォーターサーバー利用者の声でもありましたが、「ボトルの置き場所に困る問題」があるよう。
棚の上にウォーターサーバーを置けるなら、ボトルを下に収納できればスッキリ解決しそうです。
2 子どもの手が届かない
小さい子どもがいる家庭の場合、子どもの手が届かない場所に置けるのは安心感がありそうです。
チャイルドロックは子どもなら解除できてしまうこともあります。今回のタイプのロックは、おそらく3歳児なら解除できてしまいそうです(6歳と3歳の親として実体験)。
いたずら防止には「物理的に届かない」ことが一番効果的なので、卓上ならそれが可能でしょう。
チャイルドロックが厳重
水とお湯どちらにもチャイルドロックがあることは、先にお話ししました。
実は、水にロックがあるウォーターサーバーはめずらしいのです。
お湯はやけどの危険性があるのでチェックしますが、水も「子どもがジャージャー出してしまう」といういたずら体験エピソードがあるのです。
小さい子どもがいる家庭なら、水にもロックがあるほうが安心感がありそうです。
さらに、上の画像のようにロックにカバーが付けられるので、ダブルロックにすることも可能。
ただ、大人だけの家庭などチャイルドロックが必要ない場合は、逆に邪魔になるかもしれませんね。
ショートタイプの気になる点はココ
サイズがそれほど小さくない
卓上タイプといえば「サイズが小さい」ことが特徴なのですが、スリムサーバーIIIショートタイプは高さが82cm。
主要ウォーターサーバーメーカーの卓上タイプは、高さが約50cm〜約80cmと幅があります。
床置きタイプと比べるともちろん小さいのですが、卓上のくくりにすると、ウォーターサーバー各社の卓上タイプのなかでも大きいほうといえます。
卓上タイプのウォーターサーバーについて、詳しく紹介した記事もあります
棚の上だとボトル交換が大変
卓上タイプのウォーターサーバーは、棚やカウンターの上に置くパターンが多いと思います。
でも問題なのは、「ボトルの位置が高いので交換が大変」だということ。 上の画像のように、自分の頭の位置以上の高さにボトルがあるので、そこまで持ち上げるのがかなり大変でしょう。
何かの台に立ってボトル交換をする必要がありそうです。
プレミアムウォーターのボトルは12Lと7Lがあるので、自信がない人は7Lの軽量タイプを選ぶと良さそうです。
スリムサーバーIIIショートタイプをおすすめしたい人
プレミアムウォーターのスリムサーバーIIIショートタイプを体験してみて、「ショートタイプが使いやすそう」とおすすめできる人を提案してみます。
子どものいたずらが心配な人
ショートタイプは、「卓上で小さい子どもの手が届かない」「水にもチャイルドロックがある」「ロックカバーも付けられる」という3つのポイントで、いたずら防止の厳重さはピカイチでしょう。
プレミアムウォーターは、子育て家庭に広く選ばれているブランドでもあります。 2024年たまひよ赤ちゃんグッズ大賞の天然水部門1位、2020年マザーズセレクション大賞を受賞など、実際にママパパに選ばれている実績があります。
出産をきっかけにウォーターサーバーの導入を迷っているなら、子どものいたずら防止策は必須。 卓上タイプは、子どものやけどやいたずらが心配ならおすすめできる選択肢でしょう。
レンタル料と電気代を抑えたい人
今回紹介したスリムサーバーIIIのショートタイプはレンタル料が無料。
プレミアムウォーターでレンタル料が無料の機種は、他にスリムサーバーIIIロングタイプ、amadanaスタンダードサーバーです。
さらに、エコモードがあるので電気代は月約630円と、プレミアムウォーターのなかでは2番目に節電できる機種(電気代が一番安いのはスリムサーバーIIIロングタイプ)。
「毎月の費用をなるべく抑えたい」なら、レンタル料と電気代は重要なポイントなので、長い目で見てお得といえるでしょう。
料金表とキャンペーン
料金表とスペック
月額料金(24L) | 4,082円(税込) 内訳:水代4,082円(ずっとPREMIUMプランの場合)+レンタル代無料 |
---|---|
電気代 | 約630円/月 ※エコモード使用 |
サイズ | 高さ82.4cm×幅27cm×奥行36.6mm |
温度 | 冷水約6℃ 温水約85℃ |
カラー | ピュアホワイト プレミアムブラック プラチナシルバー ベビーピンク |
お得なキャンペーンあり
(出典:プレミアムウォーター)
新規お申込みをするともれなく全員に初月の12Lの水ボトル1本が無料!