ウォーターサーバー工場見学!クリクラ本庄工場へ行ってみた

更新日時

本記事はミズコムと提携する企業のPR情報を含みます。 広告収益がどの商品・サービスを掲載するか、どこに掲載するかに影響を与える可能性はありますが、 記事の内容や商品・サービスの評価は独自に行なっています。

「ウォーターサーバーの水はどうやって届けられているのか気になる!」
「衛生面がやっぱり心配」

そんな利用者や、利用を検討している人のために、ウォーターサーバーの工場見学に行って確かめてきました!

イラストレーターふじいまさこ&ミズコム編集部Kが、埼玉県にあるクリクラ本庄工場を見学。

工場内は撮影禁止なのですが、製造の様子をイラストにして特別にお伝えします

ミズコム編集部でクリクラの工場見学

クリクラ工場見学の様子1 クリクラ工場見学の様子2 クリクラ工場見学の様子3

クリクラ本庄工場 見学の案内

見学料 無料
開催日と時間 個人(2名~9名様)水曜・土曜
午前の部:11:00~12:10
午後の部:14:00~15:10(水曜は午後の部のみ開催)
小学校の社会科見学・団体(10名様以上):日程と時間は応相談
アクセス 埼玉県本庄市児玉町児玉2256 高崎線:本庄駅 タクシー25分位
朝日バス ガード下停留所下車12分位
上越新幹線:本庄早稲田駅 下車タクシー15分位
八高線   :児玉駅下車 徒歩10分位
関越自動車道:本庄児玉インターより車で7分位
予約 見学は専用ページから要予約
  https://www.crecla.jp/factory/honjyou/
「PFAS」問題とは?浄水型ウォーターサーバーのトップブランド、ウォータースタンドに聞いてみました

「PFAS」問題とは?浄水型ウォーターサーバーのトップブランド、ウ…

最近「地下水や水道水からPFAS(ピーファス)」という物質が検出された」というニュースをよく目にしま…
もっと見る
コラム記事
日本の水環境を守るためにできることは?水資源の研究家に聞く

日本の水環境を守るためにできることは?水資源の研究家に聞く

目次日本の飲み水と水資源日本での水リスクSDGs、日本での浸透度は?ウォーターサーバーとプラスチックゴミ 「水を扱うメディアとして、飲み水も含めた日本の水環境について知りたい」。 そう思い立ち、今回は ...
もっと見る
コラム記事
エコ〜るど京大インタビュー!マイボトル促進でプラスチック削減

エコ〜るど京大インタビュー!マイボトル促進でプラスチック削減

「エコ〜るど京大」は、京…
もっと見る
コラム記事
たまひよ赤ちゃんグッズ大賞、全国のママが選んだウォーターサーバーは?

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞、全国のママが選んだウォーターサーバ…

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞とは、ママ・プレママのバイブル的な雑誌「た…
もっと見る
コラム記事
【体験記】一人暮らしのミズコム編集部がputioを自宅で使ってみた!

【体験記】一人暮らしのミズコム編集部がputioを自宅で使ってみた!

こんにちは!今年の8月から東京に一人暮らしを始めたミズコム編集部のやぎです。この記事…
もっと見る
コラム記事