• トップ
  • >
  • 水を守る
  • >
  • 世界の子どもを取り巻く衛生環境の改善に取り組む認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン

世界の子どもを取り巻く衛生環境の改善に取り組む認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン

2021.07.28

上下水道やダムといったインフラ整備により、私たちは水に困ることがなくなりました。喉が乾けばいつでも水を飲めます。

しかし、世界には安全な水にアクセスできない人々が約7億人以上もいます。細菌や動物のふん尿などが混ざった川・池の水を汲んで生活している地域も珍しくありません。

こうした状況を改善しようと、国際NGO団体「認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン」は、途上国における子どもの教育や、水・衛生事業に取り組んでいます。

今回は、認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパン 広報部長 飯島史絵さんに現在の活動についてお話を伺いました。

上部写真:(c)Good Neighbors

水道や電気などライフラインが整っていない地域
(c)Good Neighbors
水と暮らす編集部

まず、貴団体の活動内容について教えてください。

飯島さん

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、全世界40ヶ国で子どもの教育支援、人道・開発援助を行う国際NGOグッドネーバーズ・インターナショナルの日本法人です。世界中の子どもの笑顔・権利を守りたいとの想いから、2004年12月に発足しました。

現在、海外では、インドやインドネシア、カンボジアなど7ヶ国の海外支援を行っています。その取り組みのひとつが、ネパールでの水・衛生事業です。

エベレストやローツェといった広大なヒマラヤ山脈が連なるネパールは、水道や電気などライフラインが整っていない地域が多くみられます

また、子どもの水汲み労働や不衛生な水による感染症など、さまざまな問題を抱えています。

私たちは2020年にネパールで、※日本NGO連携無償資金協力事業をスタートしました。これは、ネパールの小・中学校における水衛生設備整備や衛生教育の普及を目的としたプログラムです。

※日本の国際協力NGOが開発途上国・地域で自主的に企画・実施する、日本のODA政策の内容に沿う経済社会開発事業に対して、外務省が資金を供与するもの。

ネパールの公立小・中学校46校で水・衛生環境を整備

衛生教育指導活動を行うスタッフ
(c)Good Neighbors Japan  ▲衛生教育指導活動を行うスタッフ
水と暮らす編集部

具体的には、どのような支援を行っているのでしょうか。

飯島さん

公立小・中学校を対象に安全な飲料水の供給設備や浄水器の設置、そして月経管理教育や衛生啓発活動を行っています。なかでも注力しているのが、男女別トイレ・手洗い場の設置です。現在も遠隔地では、充分なトイレ設備がなく、地面に穴を掘っただけの状態であったり、住民が川や池で用を足す様子も見られます。家畜の糞尿も同様に、適切に処理されず垂れ流しの状態にあります。

しかし、それでは排泄物が雨や洪水によって川や湖に流され、生活用水が汚染されてしまう。結果、汚れた水で食器や体を洗うことになり、感染症が発生しやすくなる。特に免疫力が弱い子どもへの影響は大きく、お腹をこわしたり栄養失調になったり、最悪の場合は死に至るケースもあります。

生理期間中、学校を休まざるを得ない女子生徒も

飯島さん

トイレ設備がある小・中学校でも問題は山積みです。ドアが付いていない、男女別に分かれていないなどプライバシーが確保されず、生理のあいだ学校を休まざるを得ないという女子生徒もいます。

月経に関する教育が行き届いておらず、現地の慣習などの影響から、差別や偏見を招く場合があることも、この問題を深刻化させている原因のひとつです。

水と暮らす編集部

支援活動を始める前と後で何か変化はありましたか?

飯島さん

これまで様々な国で水や衛生の支援を行ってきましたが、支援活動を始める前と比べたら、その地域での下痢やコレラなどの水因性疾患は確実に減少していますね。安全な飲み水へのアクセスが可能になったことはもちろん、清潔な水で手洗いができるようになったことが大きいかと思います。これは現在、世界的に感染拡大している新型コロナウイルスの予防にも役立っています。

水と暮らす編集部

では最後に、今後の展望を教えてください。

飯島さん

世界的にみて飲み水へのアクセス状況は2000年以降、世界全体で大きな改善が見られています。

しかし、水やトイレ等衛生サービスへのアクセス、そして質には大きな格差と課題が残っています。例えば、村に衛生的なトイレや井戸ができたとしても、そこへ行くまでの道が子どもや女性にとっても安全でなければ意味がありません。最終的に求めるのはそれらが自宅にあることです。

SDGs(持続可能な開発目標)では、 2030年までに世界が達成すべき目標の一つ(ゴール6)として「安全な水とトイレを世界中に」が掲げられています。安全な水によって、守れる命があります。これからも私たちは、子どもたちの笑顔を守れるよう支援活動に取り組んでいきたいと思っています。

認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパン

Good Neighbors公式HP

<公式HPはこちら>